数年ぶり満開に咲くデイゴの花!
デイゴ(梯梧)

*(学名):Erythrina variegata
(目名):バラ目
(科名):マメ科
(属名):デイゴ属
(原産):インドやマレー半島
(開花期):4月~5月頃 沖縄では
*数年ぶりに満開のデイゴの花を見ました。
毎年沖縄では、4月~5月にかけて真っ赤な深紅色の
花を咲かせる!
近年は台風、デイゴヒメコバチの異常発生により花の
数も減少 公園、街路樹としてよく見かける樹木
またデイゴヒメコバチの駆除に一本の木に、数十万円かかるとの事!
デイゴの木は琉球漆器の素材として重宝されています
沖縄観光の際は
沖縄観光ジャンボタクシーゆいまーる絆会まで
詳しくはH.Pをご覧ください!↓
http://www.yuimarru-kizuna.sakura.ne.jp/